ベビーダンスクラス
対象:首の座った3ヶ月頃~24ヶ月前後のお子様とその保護者様
持ち物:使いなれた抱っこ紐、体温計、飲み物、赤ちゃんグッズ
場所 |
---|
妙典より移転しました 新住所 市川市湊新田2-6-4 モロマンションB棟101 せかんどほーむ 東京メトロ東西線より徒歩8分 コミュニティバス行徳駅前公園下車2~3分 |
日時 |
▼ 3月9日(火) 11:00~12:00頃 レッスン後 子育てシェア会(希望者のみ) |
申込方法 |
お問い合わせフォームより ご希望日を記入のうえ、お申し込みください。 |
メッセージ |
お子さんと一緒に、楽しく産後のボディケア!!ふれあい遊びやダンスステップでリフレッシュ!! zoomにてレッスン見学OK無料(見学理由、見学後アンケート必須) レッスン後は子育てシェア会!!参加自由。 |
参加費・定員 |
2000円/1回 1才以上のお子様別途入場料300円 ママの入場料込み、フリードリンク付き 公式LINE登録で1500円 定員 4組様 |
場所 |
---|
yoga&cafe bres 市川市相之川4-10-8 南行徳公園前 |
日時 |
10:30~11:30レッスン 11:45~ランチタイム(テイクアウトOK) 日程調整中 決まり次第お知らせします |
参加費 定員 |
2000/1回(妙典クラス他共通) *別途ランチ代ブレスさんにお支払い 定員4組 様 |
メッセージ |
楽々抱っこでベビーダンス♪ 楽々抱っこ法!!ママのからだの負担を軽くする抱っこの仕方を伝授します。 今しかない抱っこの大切な時間。 お子様との今この瞬間を感じて… おいしいランチとおしゃべりでココロもカラダもリフレッシュ!! |
ご予約 |
お問い合わせフォームより。(^^) 翌日までにお返事いたします。 |
楽々抱っこ法をお伝えします。
ママの体への負担を減らす抱っこ法や抱っこの意味、抱っこ紐の装着の仕方を学びます。
対象 | ベビーダンス同様3ヶ月~2才前後のお子さまとママさん。ですが 妊婦さん、首すわり前のお子さまから、子育て中のママさんも参加いただけます。 |
---|---|
場所 | いもっこかふぇ 浦安市富士見3-19-1 |
日時 | 2021年3月 決まり次第お知らせします 10:30~11:30頃 (お弁当テイクアウトOK) |
持物 | 体温計、抱っこ紐、飲み物、 |
参加費 | 2000円お弁当テイクアウトOK *お弁当オーダーお願いします 店内飲食はご自身の判断でお願いします。 |
参加方法 定員 |
お問合せフォームより 4組様 |
場所 | 宮田地域ふれあい館 JR市川駅より徒歩3分 |
---|---|
日時 | 毎月1回開催 不定期 *担当インストラクターにお問い合わせください |
ご予約・お問合せ | 担当インストラクター 久保田みさ メール:dance.mk.1000@gmail.com |
オンラインプライベートレッスン(Zoom)
内容:ふれあい遊び、ストレッチ、ダンスステップ、童謡でダンス、おしゃべり
所要時間:70分前後
日時:要相談
参加費:3000円
日本ベビーダンス協会認定
○ベーシックベビーダンス
○ダンシングベビーダンス
○キッズ☆ベビーダンス
◯だっこポスチャリング
元テーマパークダンサー。現在三児の母で子育て奮闘真っ最中!これまでの育児で学んだことダンス経験を生かして「楽しめる育児」ダンスでママ応援活動中。
ブログhttp://ameblo.jp/akitainu0326/
その他資格・認定等
☆介護福祉士
☆中野ブラザース公認
介護予防運動『座タップダンス健康法』インストラクター
☆浦安市子育て・家族支援者認定
☆子育て支援員研修修了
☆普通救命講習修了
≪思い≫
私自身、育児で孤独や不安を感じた時期がありました。そんな時期を乗り越えられたのは3人目を授かったことがきっかけで出会えた保健師さんやいろいろな機関の方々に支援していただいたこと。そして、ベビーダンスに出会えたこと。ベビーダンスで子育てが楽しくなり、子どもと向き合うことができました。その出会いに感謝し、私も「楽しめる育児」のお手伝いをさせていただければと活動しています。笑顔と健康美をモットーに!!
自分自身の育児も含め、具体的な答えは出せないかもしれませんが、一緒に悩み、一緒に考え、そして一緒に笑う。ママの笑顔はみんなの笑顔!ママが笑顔で輝いていられるよう、共に楽しい時間を作って行きたいです。